2019.4.8(月) Step1: 216日目
こんにちは。
先週、トランプ大統領が「FRBは利下げすべきだ」といった内容のコメントをされたようですね。
その影響、ということも無いのかもしれませんが、今日は今のところ円高で推移している模様です。
どれくらいのレベルか、という事にも拠りますが、米ドルの金利が下がったら・・・
追加投資、別通貨での積立、レバレッジの変更など・・・色々考える必要が出てくるかもしれませんね。
それまでに、少しでも資産を増やしておきたいです!
では、今日もスワップポイントの確認です。
南アフリカランド購入分
今日までのスワップポイントは、「13,708.2511円」でした。
この累計スワップポイント「13,708.2511円」から、前回までの合計購入分「13,665円」を引いて、今日までのスワップ分、約「43円」が確認できました。
では、「43円」分の外貨を購入します。
1南アフリカランドを「7.94円」、「43円」で「5.41ランド」購入できました。
スワップポイントのレートも「0.0012」のまま変わらなければ、7.9円台前後の動きでもそこそこ購入出来て、なかなか良いですね!
米ドル購入は・・・
今日までのスワップポイントは、「1,157.7421円」でした。
この累計スワップポイント「1,157.7421円」から、前回までの合計購入分「1,152円」を引いて、前回購入から今日までのスワップ分、約「5円」が確認できました。
スワップ分の購入は・・・
購入できませんでした。
スワップポイントのレートは「0.0084」。
トランプ大統領のコメントの影響もあったのでしょうか、少し下がりました。
P.S. ウォーキングアプリ「あるくと」、先週の順位は「94,433位」でした。なんとかギリギリ10万位以内に食い込みました。。
ふくふくFX 資産推移
ランド円
日付 | 曜日 | 日目 | 累計 | 当日 スワップ |
累計 スワップ |
追加購入分 | 資産増加 割合 |
2018/5/23 | 水 | 1 | ZAR 34,168.56 | JPY 0.00 | JPY 0.00 | ZAR 34,168.56 | 0.0000% |
2019/4/8 | 月 | 216 | ZAR 35,889.68 | JPY 43.06 | JPY 13,708.25 | ZAR 5.41 | 5.0371% |
2倍購入したドル円
日付 | 曜日 | 日目 | 累計 | 当日 スワップ |
累計 スワップ |
追加購入分 | 資産増加 割合 |
2018/8/31 | 金 | 1 | USD 630.46 | JPY 0.00 | JPY 0.00 | USD 630.46 | 0.0000% |
2019/4/8 | 月 | 145 | USD 652.00 | JPY 5.48 | JPY 1,157.74 | USD 0.00 | 3.4166% |
2倍購入したランド円
日付 | 曜日 | 日目 | 累計 | 当日 スワップ |
累計 スワップ |
追加購入分 | 資産増加 割合 |
2018/10/18 | 木 | 1 | ZAR 31.81 | JPY 0.00 | JPY 0.00 | ZAR 31.81 | 0.0000% |
2018/12/25 | 火 | 47 | ZAR 400.07 | JPY 0.00 | JPY 3.76 | ZAR 200.00 | 0.0000% |
2019/4/8 | 月 | 114 | ZAR 412.99 | JPY 0.50 | JPY 52.45 | ZAR 0.00 | 3.2294% |
人気FXブログサイトへは、以下からどうぞ。
コメントを書く