2018.10.19(金) Step1: 104日目
こんにちは。
ダウ平均が下がったこともあって、今日はランドも7.7円台まで下がりましたが、少し持ち直して7.8円台前後で推移しています。
中国の成長率は6.5%に減速したようですが、中国人民銀行総裁や中国国家統計局から、中国経済のファンダメンタルズは健全・良好といったような趣旨の話があったとの事で、その影響もあったんでしょうか。
心配していたスワップポイントも、今日は「0.0013」に戻りましたし、しばらくは上目線で行ってほしいですが・・・米中の貿易戦争や中国経済次第でまた動きがありそうですね。
それと昨日間違えて2倍で買ってしまったランドですが、スワップがきちんとついてました。
「0.0413円」・・・1円貯まるのに大体25営業日、1か月ほどですね。
2倍での運用も面白そうなので、ランドが7円台前半になるようなことになれば、追加投資してみたくもありますが・・・ドル円に追加投資して、リスク分散する方が良いですかねぇ・・・。
まずは今日出来ること、スワップポイントの確認です。
南アフリカランド購入分
今日までのスワップポイントは、「6,643.2508円」でした。
この累計スワップポイント「6,643.2508円」から、前回までの合計購入分「6,597円」を引いて、今日のスワップ分、約「46円」が確認できました。
では、「46円」分の外貨を購入します。
1南アフリカランドを「7.86円」、「46円」で「5.85ランド」購入できました。
今日は間違えないで購入出来て、良かったです。
米ドル購入は・・・
今日までのスワップポイントは、「230.9906円」でした。
この累計スワップポイント「230.9906円」から、前回までの合計購入分「177円」を引いて、前回購入から今日までのスワップ分、約「53円」が確認できました。
スワップ分の購入は・・・
あと少しでした・・・。
小刻みにスワップポイントが減少しているのが、痛いですね・・・。
それでは、良い週末を!
P.S. ウォーキングアプリ「あるくと」、今週の今のところの順位は「99,500位」前後です。ついに10万位間近・・・またまた週末頼みになってしまいました。
ふくふくFX 資産推移
ランド円
日付 | 曜日 | 日目 | 累計 | 当日 スワップ |
累計 スワップ |
追加購入分 | 資産増加 割合 |
2018/5/23 | 水 | 1 | ZAR 34,168.56 | JPY 0.00 | JPY 0.00 | ZAR 34,168.56 | 0.0000% |
2018/10/19 | 金 | 104 | ZAR 34,992.57 | JPY 45.48 | JPY 6,643.25 | ZAR 5.85 | 2.4116% |
ドル円
日付 | 曜日 | 日目 | 累計 | 当日 スワップ |
累計 スワップ |
追加購入分 | 資産増加 割合 |
2018/8/31 | 金 | 1 | USD 630.46 | JPY 0.00 | JPY 0.00 | USD 630.46 | 0.0000% |
2018/10/19 | 金 | 33 | USD 633.59 | JPY 4.63 | JPY 230.99 | USD 0.00 | 0.4965% |
間違って2倍で購入したランド円
日付 | 曜日 | 日目 | 累計 | 当日 スワップ |
累計 スワップ |
追加購入分 | 資産増加 割合 |
2018/10/18 | 木 | 1 | ZAR 31.81 | JPY 0.00 | JPY 0.00 | ZAR 31.81 | 0.0000% |
2018/10/19 | 金 | 2 | ZAR 31.81 | JPY 0.04 | JPY 0.04 | ZAR 0.00 | 0.0000% |
ランキングに参加しています。
応援、よろしくお願いいたします。
コメントを書く